【全容解説】イヴ・サンローラン NOEL LOOK 2020 |DRESS ME WILD
自称どこよりも詳しいクリスマスコスメの解説〈第2弾〉はイヴ・サンローラン NOEL LOOK 2020 |DRESS ME WILD です!!!※YSL BEAUTY様よりご提供頂きました10月23日(金)数量限定発売16日から数量限定・先行発売 公式オンラインブティック|表参道フラッグシップブティ ...
続きを読む
自称どこよりも詳しいクリスマスコスメの解説〈第2弾〉は
イヴ・サンローラン NOEL LOOK 2020 |DRESS ME WILD です!!!

※YSL BEAUTY様よりご提供頂きました
“きらめくグリッターとアイコニックなレオパードでドレスアップ”
テーマはDRESS ME WILD。
冒頭の写真を見て頂くと分かる通り、
キラッキラッ
のゴージャスなパッケージに目を奪われます。
ホリデーシーズンをもっと熱くさせる素敵なコレクションです。
全12品を見ていきましょう。
目次
■限定ラッピング

秋にリニューアルした有料ギフトボックス(税込550円)をドレスアップする限定デザインのラッピングが数量限定登場。
スリーブ、リボン、バッグ型ギフトボックスの3種類です。

こちらはリボンのタイプ。
リボンが輪になっており、箱にかませてあります。
柄はコレクションとお揃いのレオパード柄でレッドとゴールドの2種類。

詳しくは公式サイトより引用した画像3枚をご確認ください。

明日の発売日には未だ無いということですね。
ホリデーラッピングは12月25日(金)までの数量限定だそうなので早めにチェックしてくださいね。
ギフトバッグはWEBで先行発売されるそうですが、全国発売は11月13日(金)からなので注意!

このバッグ、気になりますよね。
実物が手元に無いので質感などの詳細は不明ですが、資料によると
サイズ:幅185mm × 高さ150mm × 奥行85mm だそうです。ご参考まで。

クリスマスプレゼントにYSLのコスメを頂けるだけでも嬉しいのに、ラッピングとメッセージカードまであったら感激

リボンを外して箱を開けた状態。
コレクション12品すべて収納するとこのような感じになります。
外箱がゴールドなので金の延べ棒が沢山入った宝箱に見えますね!
■パレット ドレスミー ワイルド
13,000円+税

今回の注目商品
繊細なきらめきを閉じ込めた圧巻のアイ&フェイスカラーパレット。

これね、上から見ると分かりにくいかもしれないのですが、色とフレーム部分がフラットなつくり!!!
開けたときにその美しさに感動するはず。
それがすごくオシャレで気に入った部分でもあり、使うと粉が飛んで横の色と混ざりやすいというデメリットでもあります
表面はキラキラざらざら。
皮膚が弱い人は触って確認してみて。

店舗に行かれる人は必ず持ってみてほしい。
そしてそして、中身もとっても素敵なのです。

全部アイシャドウに使っても良いそう。
でもせっかくなのでこの4:2:4の使い方をおすすめします。
最初、4:2:4でアイシャドウ、チーク、ハイライターに分かれていると聞き、左から縦割りだと思い込んでしまい…。
以後の写真やスウォッチのカラー配分が用途ごとに分かれていないので見にくいかもしれませんがご了承ください。
途中で分からなくならないように公式サイトの番号と同じ振り方で進めていきます。

まず、1〜4のアイシャドウゾーン。

4色ともラメ粒が大きく見えます。
初見では②のダークグリーンの輝きが特に強いと感じました。
室内で撮ったスウォッチです。

見た目は①がかなり青く見えましたが、グレーブラック寄りの発色でした。
②も深いグリーンですね。④は印象通り。
窓際で撮ったスウォッチです。

③の雰囲気が他の3色とは違って良いなと思いました。
パール艶もあり、シルバー・パープル・ゴールドラメの輝きも感じられます
このあと紹介するリップが赤系中心なので目元はアースカラーでまとめているのかな。
単色塗りでも存在感のある素敵な4色です。全部きらきら。
続いて、5と8。

⑤がハイライトで⑧がシェーディングかと思いきや⑧はベージュのチークでした。
まあ、でも、自由に使えばいいので直感的に塗ればいいと思います。
それがマルチパレットの魅力でもあります

⑤が見えにくいかな。
シャンパンカラーのハイライターで上品なきらめきです。

直感通り、⑤と⑧の組み合わせが好きだなぁ。
最後に、6.7.9.10です。

⑥は肌にのせた瞬間にハイライターだと気付きました。
見た目以上にゴールド ピーチがギラギラしていてテンションアップ!!!

さきほどのベージュチーク含め、チークがめちゃくちゃかわいい

⑦のコーラルオレンジは限りなく朱赤に近い。
マットではないのだけど、この中ではラメ感が少なくておっとりとしたイメージ。

⑨ブラッシュ ピンクと⑩タウニーピンクは安定で好きなピンク
日常メイクに活躍しそう。
窓際の写真の方が⑥の濡れたような輝きが強調されてかわいいな。
■ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター
各4,300円+税

コレクション限定の4シェードで登場です。
パッケージはブラックとゴールドのレオパードがプリントされています。

他のコスメとは異なり、表面がつるつるしているのが特徴。
輝きが眩しい!

蓋の上もきらきら。
ここもつるつるしているので手で握った際の肌当たりがスムーズです。

ヴォリュプテ シャインはこの帯の部分で色が分かるのが便利ですよね。
開けて並べて見ても、ほぼ色がリンクしていることが分かります。
外で撮ったスウォッチです。

ほんのりシアーで潤いがあり、発色とツヤが綺麗。
ホリデーシーズンだけでなく普段使いもしやすいカラーとテクスチャーだと感じました。
窓際で撮ったスウォッチです。

139 バーガンディー イン ワイルド

名前かっこいい!!!
4色とも「イン ワイルド」が色名に入ります。
かっこいいー!!!女豹になりたい。
こういうブラウンレッドは旬のカラーなので是非お試しください。
140 ローズウッド イン ワイルド

これ思った!最初に見たとき、これが一番大人しそうに見えてそうじゃないって!!!
こういう色を普段使いしている人、セクシーで良いですよね
大人っぽい人よりキュートで元気な人にプレゼントして、小悪魔的な表情を見たい
141 ルージュ イン ワイルド

アイコニックなレッドでスウォッチを見たときパッと目を惹く赤。
やはりクリスマスと言えば、赤なのでしょうね。
会社や学校では出せない雰囲気にドキッとするはず。
142 ローズ イン ワイルド

前3色が青み寄りの印象で、142番は黄み系です。
いちばん美味しそうな色
アクティブ過ぎずセクシー過ぎず。
さらりと塗れるなじみのいいカラーだと思います。
■ルージュ ピュールクチュール コレクター
各4,300円+税

新2色を加えたレッドカラー4色のラインナップ。
パッケージはグリッターがきらめくレッドとブラックのレオパード。

パレットとお揃いのデザイン。
パレットは側面や裏面はつるつるのゴールドで表のみざらざらでしたが、
ピュールクチュールはキャップ四面にレオパード柄!

蓋の上はきらきら無し。
四角いデザインも高級感があって素敵です。

ピュールクチュールと言えば、鮮やかな発色とサテンの質感。
独特の香りをかぐと、あ〜これこれ、と思い出されます。
外で撮ったスウォッチです。

SPF15だそうで、ちょっとした紫外線対策も可能。
目がさめるような赤で視線をひきつけましょう
窓際で撮ったスウォッチです。

1 ルルージュ

キービジュアルで使用されている赤。
普遍的な美しさに憧れを抱きます。

見ているだけでうっとりするようなカラー。
ナチュラルメイクではなくばっちりメイクにあわせたいです。
83 ファイアリーレッド

オレンジが加わった赤もかわいい。
秋冬っぽさとトレンド感、両方味わえて今年にぴったり。

真っ赤に比べると、少し抜け感が出るのでそういう部分がヘルシーに感じられるのかな。
135 ワイルドリー ローズ

4色の中で最も深みのある色合いです。
ローズ、ボルドーと大人っぽい名詞が並びます。

目元やチークを明るめの色にして、リップで引き締めたいときはこういう色を使います。
真っ赤リップだと目元はスモーキーにして、チークも落ち着いた色合いにするのが好き。
口元がくすみがちで深み色はあまり使わないという人は、目元かチークのどちらかも深み色にすると唇周りが浮かない気がします。
137 ワイルドリー ボルドー

こちらはボルドーという名前のワインレッド。
さっきのは、ローズという名前のボルドーレッド。

腕のスウォッチを見たときに1番と137番の違いが分からないと思った人もいるかもしれないのでティッシュに出してみました。

137番の方がやや黄みよりの赤だということが分かりますよね。
どちらも華やかな赤色ですが、より理想に近い色を見つけてください
■アンクル ド ポー ルクッション ミニ コレクター
6,000円+税

ハイライターのクッションファンデーションが復刻
“ミニ”の名の通り、ミディアムサイズとなっており、手のひらに収まるサイズです。
表面はざらざらではなくぼこぼこ。

ブラックとゴールド の組み合わせ、鉄板。
男性アイドルの衣装でも黒×金がいちばん好き。かっこいい。

ひと回り小さくても構造は同じ。
クッション用のパフがセットされています。

クッションコスメのこのシールを剥がすの地味に緊張する。
一瞬で捨てるものにもYSLのロゴを忍ばせてくれるのが上がる!

『ワイルドシマー』というお色です。
見た目は普通のクッションファンデ。

私は昨年完売したときの色を知らないので初体験です。
肌にのせてみます。

おお!!!
これは、完全にハイライターです。
つやつやのファンデーションではなく、ハイライターとしての役割一本。

粉とはまた違う、じゅわっとした輝き。
沢山パフに取ると多いので、少量ずつがいいと思います。
しかも、あんまりぽんぽん触らず、数回でとどめた方が綺麗に仕上がりました。
どうだろう、指やブラシの方が簡単なのかな。
こちらに関しては、去年のレポなどを探してもう少し研究してみます。
■ラディアント タッチ コレクター
5,000円+税

ついに最後の品です!!!
全世界で10秒に1本売れ続ける世紀のロングセラーアイテムが限定デザインで登場。

手触りはざらざら。
そして、きらきら
色は定番で売られている2色です。
1 ルミナスピンク
2 ルミナスアイボリー

これは、私がいつも使っている定番パッケージの写真。
ルミナスアイボリーは使い切ってしまって無かったので、ちょうど良かった。
2色の使い方に関しては、下記にまとめているので良かったらご覧ください。
限定色ではないので、いつも使っている色のストックにもどうぞ。
初めて使う人もこれを機にデビューして、定番色を継続使用できます。
以上がYSLノエル12品です。
今だけのカラー、きらめくレオパードデザインに要注目です
イヴ・サンローラン NOEL LOOK 2020 |DRESS ME WILD です!!!

※YSL BEAUTY様よりご提供頂きました
10月23日(金)数量限定発売
16日から数量限定・先行発売 公式オンラインブティック|表参道フラッグシップブティック
全5アイテム・12品
本体価格4,300円〜13,000円+税
“きらめくグリッターとアイコニックなレオパードでドレスアップ”
テーマはDRESS ME WILD。
冒頭の写真を見て頂くと分かる通り、




ホリデーシーズンをもっと熱くさせる素敵なコレクションです。
全12品を見ていきましょう。
目次
- 限定ラッピング
- パレット ドレスミー ワイルド
- ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター
- ルージュ ピュールクチュール コレクター
- アンクル ド ポー ルクッション ミニ コレクター
- ラディアント タッチ コレクター
■限定ラッピング

秋にリニューアルした有料ギフトボックス(税込550円)をドレスアップする限定デザインのラッピングが数量限定登場。
スリーブ、リボン、バッグ型ギフトボックスの3種類です。

こちらはリボンのタイプ。
リボンが輪になっており、箱にかませてあります。
柄はコレクションとお揃いのレオパード柄でレッドとゴールドの2種類。

詳しくは公式サイトより引用した画像3枚をご確認ください。

明日の発売日には未だ無いということですね。
ホリデーラッピングは12月25日(金)までの数量限定だそうなので早めにチェックしてくださいね。
ギフトバッグはWEBで先行発売されるそうですが、全国発売は11月13日(金)からなので注意!

このバッグ、気になりますよね。
実物が手元に無いので質感などの詳細は不明ですが、資料によると
サイズ:幅185mm × 高さ150mm × 奥行85mm だそうです。ご参考まで。

クリスマスプレゼントにYSLのコスメを頂けるだけでも嬉しいのに、ラッピングとメッセージカードまであったら感激


リボンを外して箱を開けた状態。
コレクション12品すべて収納するとこのような感じになります。
外箱がゴールドなので金の延べ棒が沢山入った宝箱に見えますね!
■パレット ドレスミー ワイルド
13,000円+税

今回の注目商品

繊細なきらめきを閉じ込めた圧巻のアイ&フェイスカラーパレット。

これね、上から見ると分かりにくいかもしれないのですが、色とフレーム部分がフラットなつくり!!!
開けたときにその美しさに感動するはず。
それがすごくオシャレで気に入った部分でもあり、使うと粉が飛んで横の色と混ざりやすいというデメリットでもあります

表面はキラキラざらざら。
皮膚が弱い人は触って確認してみて。

子供の足のサイズくらい大きい!!!と思って測ったら、横19cmでした。靴じゃん
約280g(私調べ)とクラッチバッグのような迫力のゴージャスなパレットという説明にも納得。

約280g(私調べ)とクラッチバッグのような迫力のゴージャスなパレットという説明にも納得。
店舗に行かれる人は必ず持ってみてほしい。
そしてそして、中身もとっても素敵なのです。

全部アイシャドウに使っても良いそう。
でもせっかくなのでこの4:2:4の使い方をおすすめします。
最初、4:2:4でアイシャドウ、チーク、ハイライターに分かれていると聞き、左から縦割りだと思い込んでしまい…。
以後の写真やスウォッチのカラー配分が用途ごとに分かれていないので見にくいかもしれませんがご了承ください。
途中で分からなくならないように公式サイトの番号と同じ振り方で進めていきます。

まず、1〜4のアイシャドウゾーン。

4色ともラメ粒が大きく見えます。
初見では②のダークグリーンの輝きが特に強いと感じました。
室内で撮ったスウォッチです。

見た目は①がかなり青く見えましたが、グレーブラック寄りの発色でした。
②も深いグリーンですね。④は印象通り。
窓際で撮ったスウォッチです。

③の雰囲気が他の3色とは違って良いなと思いました。
パール艶もあり、シルバー・パープル・ゴールドラメの輝きも感じられます

このあと紹介するリップが赤系中心なので目元はアースカラーでまとめているのかな。
単色塗りでも存在感のある素敵な4色です。全部きらきら。
続いて、5と8。

⑤がハイライトで⑧がシェーディングかと思いきや⑧はベージュのチークでした。
まあ、でも、自由に使えばいいので直感的に塗ればいいと思います。
それがマルチパレットの魅力でもあります


⑤が見えにくいかな。
シャンパンカラーのハイライターで上品なきらめきです。

直感通り、⑤と⑧の組み合わせが好きだなぁ。
最後に、6.7.9.10です。

⑥は肌にのせた瞬間にハイライターだと気付きました。
見た目以上にゴールド ピーチがギラギラしていてテンションアップ!!!

さきほどのベージュチーク含め、チークがめちゃくちゃかわいい


⑦のコーラルオレンジは限りなく朱赤に近い。
マットではないのだけど、この中ではラメ感が少なくておっとりとしたイメージ。

⑨ブラッシュ ピンクと⑩タウニーピンクは安定で好きなピンク

日常メイクに活躍しそう。
窓際の写真の方が⑥の濡れたような輝きが強調されてかわいいな。
■ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター
各4,300円+税

コレクション限定の4シェードで登場です。
パッケージはブラックとゴールドのレオパードがプリントされています。

他のコスメとは異なり、表面がつるつるしているのが特徴。
輝きが眩しい!

蓋の上もきらきら。
ここもつるつるしているので手で握った際の肌当たりがスムーズです。

ヴォリュプテ シャインはこの帯の部分で色が分かるのが便利ですよね。
開けて並べて見ても、ほぼ色がリンクしていることが分かります。
外で撮ったスウォッチです。

ほんのりシアーで潤いがあり、発色とツヤが綺麗。
ホリデーシーズンだけでなく普段使いもしやすいカラーとテクスチャーだと感じました。
窓際で撮ったスウォッチです。

139 バーガンディー イン ワイルド

名前かっこいい!!!
4色とも「イン ワイルド」が色名に入ります。
139番はチョコレートのようなディープブラウンレッド。
ひと塗りで、誘惑する女豹にスイッチ。
かっこいいー!!!女豹になりたい。
こういうブラウンレッドは旬のカラーなので是非お試しください。
140 ローズウッド イン ワイルド

ミルクティーのようなローズピンク。
センシュアルで小悪魔的な表情に。
これ思った!最初に見たとき、これが一番大人しそうに見えてそうじゃないって!!!
こういう色を普段使いしている人、セクシーで良いですよね

大人っぽい人よりキュートで元気な人にプレゼントして、小悪魔的な表情を見たい

141 ルージュ イン ワイルド

圧巻の存在感でパーティの主役に格上げ。
アイコニックなレッドでスウォッチを見たときパッと目を惹く赤。
やはりクリスマスと言えば、赤なのでしょうね。
会社や学校では出せない雰囲気にドキッとするはず。
142 ローズ イン ワイルド

スイーツのようなコーラルローズ。
フェミニンな遊び心で誘惑する唇に。
前3色が青み寄りの印象で、142番は黄み系です。
いちばん美味しそうな色

アクティブ過ぎずセクシー過ぎず。
さらりと塗れるなじみのいいカラーだと思います。
■ルージュ ピュールクチュール コレクター
各4,300円+税

新2色を加えたレッドカラー4色のラインナップ。
パッケージはグリッターがきらめくレッドとブラックのレオパード。

パレットとお揃いのデザイン。
パレットは側面や裏面はつるつるのゴールドで表のみざらざらでしたが、
ピュールクチュールはキャップ四面にレオパード柄!

蓋の上はきらきら無し。
四角いデザインも高級感があって素敵です。

ピュールクチュールと言えば、鮮やかな発色とサテンの質感。
独特の香りをかぐと、あ〜これこれ、と思い出されます。
外で撮ったスウォッチです。

SPF15だそうで、ちょっとした紫外線対策も可能。
目がさめるような赤で視線をひきつけましょう

窓際で撮ったスウォッチです。

1 ルルージュ

ピュアでアイコニックなレッド。
ひと塗りでモードな印象に。
※カイア・ガーバーさん使用色
キービジュアルで使用されている赤。
普遍的な美しさに憧れを抱きます。

見ているだけでうっとりするようなカラー。
ナチュラルメイクではなくばっちりメイクにあわせたいです。
83 ファイアリーレッド

情熱キスのオレンジレッド。
ヘルシーでトレンド感のある表情に。
オレンジが加わった赤もかわいい。
秋冬っぽさとトレンド感、両方味わえて今年にぴったり。

真っ赤に比べると、少し抜け感が出るのでそういう部分がヘルシーに感じられるのかな。
135 ワイルドリー ローズ

秘めた魅力を解き放つボルドーレッド。
ミステリアスな大人の表情に
※新色
4色の中で最も深みのある色合いです。
ローズ、ボルドーと大人っぽい名詞が並びます。

目元やチークを明るめの色にして、リップで引き締めたいときはこういう色を使います。
真っ赤リップだと目元はスモーキーにして、チークも落ち着いた色合いにするのが好き。
口元がくすみがちで深み色はあまり使わないという人は、目元かチークのどちらかも深み色にすると唇周りが浮かない気がします。
137 ワイルドリー ボルドー

大胆に魅了するワインレッド。
ドラマティックで華やかな印象に。
※新色
こちらはボルドーという名前のワインレッド。
さっきのは、ローズという名前のボルドーレッド。

腕のスウォッチを見たときに1番と137番の違いが分からないと思った人もいるかもしれないのでティッシュに出してみました。

137番の方がやや黄みよりの赤だということが分かりますよね。
どちらも華やかな赤色ですが、より理想に近い色を見つけてください

■アンクル ド ポー ルクッション ミニ コレクター
6,000円+税

ハイライターのクッションファンデーションが復刻

“ミニ”の名の通り、ミディアムサイズとなっており、手のひらに収まるサイズです。
表面はざらざらではなくぼこぼこ。

ブラックとゴールド の組み合わせ、鉄板。
男性アイドルの衣装でも黒×金がいちばん好き。かっこいい。

ひと回り小さくても構造は同じ。
クッション用のパフがセットされています。

クッションコスメのこのシールを剥がすの地味に緊張する。
一瞬で捨てるものにもYSLのロゴを忍ばせてくれるのが上がる!

『ワイルドシマー』というお色です。
見た目は普通のクッションファンデ。

私は昨年完売したときの色を知らないので初体験です。
肌にのせてみます。

おお!!!
これは、完全にハイライターです。
つやつやのファンデーションではなく、ハイライターとしての役割一本。

粉とはまた違う、じゅわっとした輝き。
沢山パフに取ると多いので、少量ずつがいいと思います。
しかも、あんまりぽんぽん触らず、数回でとどめた方が綺麗に仕上がりました。
どうだろう、指やブラシの方が簡単なのかな。
こちらに関しては、去年のレポなどを探してもう少し研究してみます。
■ラディアント タッチ コレクター
5,000円+税

ついに最後の品です!!!
全世界で10秒に1本売れ続ける世紀のロングセラーアイテムが限定デザインで登場。

手触りはざらざら。
そして、きらきら

色は定番で売られている2色です。
1 ルミナスピンク
2 ルミナスアイボリー

これは、私がいつも使っている定番パッケージの写真。
ルミナスアイボリーは使い切ってしまって無かったので、ちょうど良かった。
2色の使い方に関しては、下記にまとめているので良かったらご覧ください。
限定色ではないので、いつも使っている色のストックにもどうぞ。
初めて使う人もこれを機にデビューして、定番色を継続使用できます。
以上がYSLノエル12品です。
今だけのカラー、きらめくレオパードデザインに要注目です
